南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
 

ブログ

こんにちは
ブログでは講座等の案内や、私たちの日常を綴ってご案内します。
2019/06/20
自分の身体のメンテナンス  
こんばんは(^^♪

今日は、毎週来て頂いている女性のパーソナルトレーニングでした(^^)
でも、昨日連絡があり、足に痛みがあるので。。。
『明日のトレーニングですが、ストレッチを中心としたメニューに変えてもらえますか?』
と。

『勿論、大丈夫ですよ!ご無理されないように(*_*)』

メニューを変更して、ストレッチポール、ペアストレッチを中心としたメニューに変更!

パーソナルトレーニングは、こういったご要望にも対応できます!!
トレーニングも需要、身体のメンテナンスも重要!!

この女性は、バリバリと仕事をされているホント尊敬する素敵な女性です(^_^)
いつも元気でパワフル!
こちらが元気をもらっている感じです(*'ω'*)

でも、やっぱり身体が資本。

痛みや違和感があるとストレスになり、仕事にも影響してしまう。。。

だから、少しでも身体が楽に動けるようにメンテナンス!!
一日でも早く元気な身体に戻りますように。。。


2019/06/17
今日の調子は、良い感じ!  
こんばんは(^^♪

今日は、月曜日なので
『KOBA☆トレ』の日

前半の部、後半の部の2部開催でした(^^)/
ご参加ありがとうございました!

前半の部は、5名の参加でした(^^)/
今日は、小学三年生の男の子の調子がいい感じでした(*'ω'*)
いい顔してトレーニング!!
お兄ちゃんも負けじとトレーニング!!
※兄弟で張り合います(笑)

恥ずかしがり屋の中学三年生も頑張ります!!

今日は、中学三年生と小学三年生のやり取りが面白かった(笑)
皆、それぞれの強度でトレーニング!!

トレーニングの意味を説明しながら、意識を高めてする!!
ここは、大事なところ!

トレーニングで、バランスを崩せば、連帯責任で最後に罰ゲーム(笑)
みんなで頑張れば、キツイトレーニングでも楽しくできます!!

見学、体験ご相談ください!!
夏までに少しでも身体を引き締めたい方は、ご相談ください!!


2019/06/11
月曜日は。。。。  
こんばんは(*'▽')

毎週月曜日は、『KOBA☆トレ』の日(^^♪
今日は、前半2名・後半3名がご参加してくれました!!
ありがとうございます(^^♪

前半のお二人は、中学三年生の男の子とお母さん(*'ω'*)
仲の良い親子(*'▽')
2人でわいわい言いながら、いつも頑張ってます!(^^)!
※途中二人とも疲れ果てて、起き上がりませんでした(笑)

後半も中学三年生の男の子とお母さん(*'ω'*)
あっ!!

同じ組み合わせやん(笑)
記事を書いていて、気づく(笑)

どちらの親子も息子がなんやかんや言いながらも、
『仲の良い親子』

中学三年生で一緒にトレーニングできる環境って、
なかなかないと思います(^^)

でも、そんな空間を作れる様にするのも私の仕事なのかもしれませんね(^^)/

親子で一緒に身体を動かしてみるから、子供の成長が分かりやすい!!
親も一生懸命にするから、子供も一生懸命に頑張る!!

良いですよね!!

是非、皆さんも親子でトレーニングしてみませんか?
お気軽にご連絡ください!!

2019/06/10
結果を出せる子  
こんばんは(^^♪

昨日は、京都で少年野球の子の月一パーソナルトレーニングでした(*'▽')
初めてトレーニングしたのは、今年の1月。
寒い中で指導したのを覚えています。

その時は、5年生。
身体は、小さくはないけど細い感じ。
動きは、悪くないがバランスが悪い感じでした( ゜Д゜)

試合も出ていますが、ヒットがなかなかでない(*_*)
親御さんが指導者なので、熱心に指導していますが、結果出ない。。。

そこで、依頼があり、月一回のパーソナルトレーニングを開始(^^)

小学生なので、基本的には強度を押さえながら、反復のトレーニング中心で
トレーニング習慣をつけることを目的にスタート。

2か月、3か月が経過。。。
まだ、試合で結果が出ていない。。。

でも、トレーニングの状態を確認すると真面目にやっていることが分かる!!
小学生で、週3回トレーニング(30分程度)を確実にやっている!!
いつかは、必ず結果でる!!
そう思いました(*'▽')

で、昨日最近の状況を聞くと。。。
一試合に1本ぐらいは、ヒットを打てるようになってきた!!

本人が喜ぶ顔が見れて、心から嬉しいです(*'▽')
でも、ここで慢心せずにトレーニング!!

やっぱり、結果を出す選手は、必ず練習している!!
練習せずにうまくなる選手は居ません!!

本気で、頑張った選手だけが、いい結果が出るのです!
来月またこの子のもっといい笑顔が見れることを楽しみにしてます!!

頑張れ!!

2019/06/04
スタートダッシュを速くしたい!!  
こんばんわ(*'▽')

昨日は、中学三年生の男の子が、初めてのアクシスメソッドに来てくれました!!
先日、お母さんに体験して頂いたところ
『是非、息子にして欲しい!!』と言われました(^^♪

中学では、サッカー部に所属していて、主にディフェンダーをしているとの事。
小学校からフットサル、サッカーを始めて約8年間している。

最初にアクシスメソッドの説明を。。。
一応、毎回説明をするのですが、私の説明が下手なので、なかなか伝わりにくい( ゜Д゜)

でも、実際に体験して頂くと。。
『えっ!!』
『なんで?』

と殆どの方が言われます!
この時が一番うれしい( *´艸`)

今回も先ずは、体験を。。。

『えっ!!!』
※笑いながらお母さんを見てました(^_^)

良い反応!!
施術前には、簡単なバランスチェックや身体の筋出力テストを行います。

アクシスメソッドの素晴らしいところは、
施術後直ぐに効果を実感できること!!

ですので、本人もそうですが周りの方も見て分かる結果になります!!

今回は、サッカーでのダッシュ力を上げたいとの依頼。
足自体は、早くもなく遅くもなく平均だそうです。

今回は、施術前に短い距離のダッシュ。
施術前と後の動きの違いを確認してもらいました(*'▽')

施術後にダッシュした瞬間に本人から
『身体が軽い!!』
『スムーズに足が出る感じ!!』

お母さんからは、
『気になっていたんやけど、昔から走り出しに一回後ろに体重移動があったんやけど。。』
『それが、なくなってる!!凄いやん!!』
といつも見ている子供の動きだからこそ分かる!!

中学最後の部活は、8月中旬まで。
中学の部活動で、悔いの残らないように頑張ってほしい!!

Axis Core Technologyは、頑張る子供たち、アスリートを応援します!
お問い合せ、ご質問はお気軽ご連絡ください(^^♪


2019/06/04
子供の笑顔は、何よりも一番!  
こんばんは(*'▽')

毎週月曜日は
【KOBAトレの日】

いつもご参加のご家族が、運動会の振り替え休日でお休み(^^)

中学3年生とお母さんで参加してくれている家族でトレーニング(^_-)-☆
しかし、今日はお母さんの腰の具合があまりよくないみたい( ゜Д゜)
無理のない様に出来る範囲でトレーニング!(^^)!

最初の30分は、昨日勉強して学んだ
『スポーツリズムトレーニング』

早速、やってみました!(^^)!

中学三年生の男の子が。。。
予想以上に上手くて!!

ビックリ!!!!

最近は、授業でダンスがあるみたいやけど。。。
それでも、バッチリ出来ていました(^_-)-☆

本人も嬉しそう(^^♪
その顔を見てお母さんも嬉しそう!!

子供の笑顔、楽しむ姿は、親は一番喜びますね(*'▽')

自分のできる事を全力で楽しめる!!
そんな子供たちの指導を今後も続けて行きます!!

2019/06/02
新たな勉強  

今日は、トレーニングの幅を広げる為に勉強会に参加してきました😁

 

スポーツリズムトレーニング!

 

音楽に合わせて、カラダを動かす!

リズム感のない自分が出来るのか、かなり不安でした😥

 

午前中は、座学。

午後からは、実技。

 

実技の最初の頭とカラダを使う準備運動で、早くもテンパる(笑)

出来ないのが、自分だけ😥

 

やばい。。。

 

その後は、音楽に合わせて、ジャンプ、ジャンプ😁

 

ここからは、リズムを取れて、何とか動ける様に😊

凄いいい勉強になり、色んな刺激をまたもらえました!

 

今回のスポーツリズムトレーニングを受けることに成ったのは、

① 運動能力(パフォーマンス)の向上

② とにかく楽しい

③ 怪我をしにくい体になる

④ 認知機能が向上

⑤ 目的別トレーニングでレベルアップ

 

自分のトレーニングの考え方と同じ!!

色んなトレーニング方法を取り入れた中で、子供の可能性、選手のパフォーマンスを上げる!!

 

少しでもクライアントの為になることは、頑張って学んでいこうと思います!!

今日も沢山の出会いがあり、すごくいい刺激をもらいました!!

また、思わぬところで繋がっていることにビックリしました(*'▽')

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37