南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
 

ブログ

こんにちは
ブログでは講座等の案内や、私たちの日常を綴ってご案内します。
2019/09/30
【☺1日1日を大切に☺】  
1ヶ月があっという間に過ぎ…
もう9月30日‼‼‼

月日が経つのが早すぎます(笑)
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

Axis Core Technologyのサロンまで足を運び
アロマトリートメントにお越しいただき
ありがとうございます😊❣

(9月に施術させていただいた方々)

●大阪マラソンに向けて、ケアされる方…
●数年前に腰椎圧迫骨折をされた方…
●たまにギックリ腰になる方…
●立ち仕事の方…
●長時間運転される方…
●頸椎ヘルニアで痛みに悩まれている方…
●夏バテされている方…

皆さん、色々な症状やお悩みを抱えておられました…

心身のケア、運動、食事、生活リズムを整える…
毎日少しずつ意識して過ごしていきましょう
(((o(*゜▽゜*)o)))

心身のケア、トレーニング、食事のアドバイスは
私「森田 愛」にお任せください☺❣


新しい精油も少しずつ揃えております😊
(ディヒューザー用・痛みが強い方用)

癒し効果のある精油は、もちろん‼
これからの季節、風邪やインフルエンザの予防🤧にも効果的な精油もございます‼

是非お試しくださいませ😊♬

たくさんの方がHAPPYな毎日をお過ごしになれますように…٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


2019/09/28
ストレッチで腰痛改善❓❗  


こんにちは❗

Axis Core Technologyの井堀です❗❗
腰痛をお持ちの皆さん。
ストレッチをされていますか?

そもそもストレッチって何?
ストレッチ意味あるの?
と言う方もいらっしゃるかなと思います


簡単に言うとストレッチとは筋肉を伸ばす事、
そして
筋肉を伸ばす事で柔軟性が良くなり、
姿勢が良くなる❗
姿勢が良くなると腰にかかっている負担が軽減され痛みが和らぐ、もしくは無くなる可能性もあります❗


ストレッチだけでなくトレーニングもまた色々な効果があるので併用すると一番いいですが😊


ストレッチは手軽にできて、トレーニングよりきつくないです❗



ですが、やり方にはコツが要ります!
今回は一つだけご紹介しますね❗


▼腰痛改善ストレッチ▼
太ももの裏を伸ばすストレッチ

1.床に両脚を伸ばし座ります
2.片脚を曲げ、伸ばしている脚の膝の下に足首を入れる。
3.伸ばしている脚がほんの少し曲がっているのを確認する。
4.骨盤を立て、前に身体を倒します。

このストレッチをする事で通常の太ももの裏のストレッチをした時よりも、お尻に近い部分の太ももの裏側が伸びてくるはずです❗

その結果、脚が上がりやすくなり姿勢が良くなるという訳です❗
(もちろん、これだけでは変わりませんが1つストレッチを覚えるだけでもいいと思います😊)


今回はストレッチについてお伝えしました😊
テレビや雑誌に載っているストレッチを真似するだけでもいいと思いますが、
しっかりと目的の筋肉が伸びていないと意味がありませんので、ぜひ効果的なストレッチを❗❗


腰痛などで痛みを取りたい方は予約ページがありますので、
ぜひお待ちしております❗


井堀でした❗失礼します🙇🏽

2019/09/18
スタジオが出来るまで【完結編】  
お早うございます😊

スタジオが出来るまで【完結編】です!!
7月上旬から、工事が始まって3週間でスタジオが完成致しました😊
ハワイアンをイメージした空間😁
最大7名でのトレーニングできます😊
※写真は、3名時
お義母さんが、作ってくれたリーフ😍
これもハワイをイメージ🌊🌊🌊

いい感じ😊

トイレ🚻も完備

凄い素敵な空間になりました!! 

今回、スタジオを創ってくれたのは、
トレーニングにも来ていただいている
『リクシブホーム』さん😍

無理なお願いも沢山聞いてもらえた上、
こちらの設定した金額にバッチリ合わせて創ってくれました😊

現在は、
パーソナルトレーニングを中心としてますが、
10時00分〜15時00分は、
アロマトリートメント【女性限定】
※要予約

トレーニングとアロマで身体と心を満たした状態に出来るように頑張って😊


2019/09/17
スタジオが出来るまで⑦  
おはようございます(^^)/

スタジオが出来るまで⑦話目
14日目まで進んできました(^^♪

壁紙が貼られてきて、工事もいよいよ終盤。
では、15日目です。
完全に貼り終わりました!!!
素敵な空間に(*^^*)
トイレは。。。
少し色合いを変えてます(^^)/
全体的には、こんな感じ。

16日目
トイレの設置が完了!!
ウォシュレット付き(笑)
エアコンも設置完了!!
夏も快適にトレーニングできます!!

17日目
最終日!!!
鏡の設置!!
ベテランの二人組(*'▽')
ネットとかで調べても鏡が高い!!
近所の方から教えて頂いた
地元の鏡屋さんに見積してもらったら。。。
『安っ!!!』
設置料込みでこんな値段!?

ネットで買うより、断然お得!!
最後の最後でビックリ(笑)
地元の業者さんも調べてみるもんだなぁ~(*´ω`)

完成まで約3週間
※途中大阪サミットもあり、工事が出来ない日もありましたので。

次回は、完成した状態です!!
お楽しみに!
って、ほとんど載せてますが(笑)

2019/09/14
講習会開催!  
こんにちは😊

今日は、私が講師を務める
【KOBA式体幹バランストレーニング】
ライセンス講習会を実施しました😊

【KOBA式体幹バランストレーニング】の
ライセンスは、4段階。
①ベーシック
②Bライセンス【バランス】
③Aライセンス【アスリート】
④Sライセンス【マスタートレーナー】

今回は、【ベーシック】講習会😁

☆KOBA式体幹バランストレーニングって?
☆どんなトレーニング方法?
☆キツくない!?

などの基礎を学ぶ講習会😁

今回は、女性1名がご参加頂きました😊
有難うございます!

実は、この女性の旦那さんもライセンスを取得されているんです😁
旦那さんの仕事を現在もお手伝いされているのですが、更にサポートする為にご自身もライセンスを取得する事を決意😆
素晴らしいですね!!

ベーシックの流れは、
座学 30分
ストレッチ 30分
体幹 90分
チューブ 30分
の3時間😊

先ずは、しっかりと身体で体験して、
このトレーニングの良さを実感してもらいました😊
勿論、現場でも使える技術を織り交ぜながら😃
終わって感想を聞いてみると
『楽しく学ぶ事ができました😍』

有り難いお言葉😃

ライセンス講習会をご希望の方は、
お気軽にご相談下さい😊

☆トレーナー経験がない方
☆知識を増やしたい方
☆ご自身のトレーニングに活かしたい方
など誰でも学ぶ事ができます!

10月 Bライセンス講習会 2日間
11月 Bライセンス講習会 2日間
12月 Aライセンス講習会 2日間
予定しております😊

2019/09/14
目的に合ったトレーニング⭐  

こんにちは❗

最近ブロッコリーにハマっている井堀です😊

栄養素が高いのでぜひオススメです😊


さて、前回は運動の良さについてお話しましたね❗


今回は目的に合ったトレーニングの大切さについてお伝えします❗


まず、皆さんはトレーニングをする際の目的を設定されてますか❓
例)痩せたい、ムキムキになりたい、身体の痛みを取りたいなど・・・。

上記のような目的があるかなと思います


このそれぞれの目的に合ったトレーニングをしなければなりたい姿に近づくことは難しいです😵

例でいえば、身体の痛みを取りたい👉お医者さんにとにかく筋肉を付けましょうと言われ👉マシントレーニングをひたすら行う👉更に悪化

みたいなこともよくあります😔

怖いですよね。

なので、まず目的を達成するためには何をしなければ行けないかを明確にする必要があります❗

そこで、登場するのがトレーナーですね❗


Axis Core Technologyでは
お客様の目的にあったトレーニングを、提案し
無理のない範囲で目的達成に向け、サポートさせていただきます❗

もし、何からしたらいいかわからないなど
ご不明点があればぜひご相談ください❗

トレーニングの予約などは記事を読むと出てきますので、すぐ予約できます😊

ぜひお待ちしております❗

今回は目的に合ったトレーニングの大切さについてお話しました❗

ではまた次回❗❗❗

2019/09/11
スタジオが出来るまで⑥  
こんにちは(^^♪

スタジオが出来るまで⑥
11日目まで来ましたね(^^)/
外観もいい感じにスタジオらしくなってきました!!

では、今日は12日目以降の様子です(^^♪
トイレのスペースが作られました('ω')
実家側からも使えるように実は、奥にも入り口があります(*'▽')
狭いですが、更衣室としても使える様にスペースを作ってもらいました!

入り口は、扉と小窓が付けられました!!
ワクワクが止まりません!!

13日目
トイレ&更衣室の扉が設置されました!
離れるとこんな感じ(^_^)
外は。。。
特に変わりません。

14日目

壁紙、床の貼り付けがスタート!!
ちょっと分かりにくいですが、基本は白を基調とした木目調(^_^)
一日では、流石に全部は貼り切れず( ;∀;)
着々と工事も進んで、本当に見ているだけで楽しい!!

15日以降は、また今度。


2019/09/11
火曜日は、神戸でレッスン  
お早うございます😊

毎週火曜日は、神戸三ノ宮にてレッスンをさせて頂いております😀

昨日は、新アイテム
『ウェーブリング』を持って
身体のほぐしからスタート😀

『あー、気持ちいい』
『立ったときに凄い楽!』
『スッキリ!』
と言葉を頂きました😄

その後、しっかりとトレーニング😁
基本を大切にしながら、使う筋肉を意識😆
少し動きを加えるだけで、負荷が違う😋

私のトレーニングで大切にしてるのは、キレイなフォーム😍
キレイなフォームだからこそ筋肉に刺激を与えられる。

『やっぱり、筋肉のプロに聞くのが一番!』
『一週間に一回は、必ず必要やね!』
など、有り難い言葉を頂けました😊

出張でのグループレッスンも行っております😊
★お友達と
☆ご家族と
☆パーソナルで
など、お気軽にご相談下さい😊

女性の方で、
『女性トレーナー』を希望される方もご相談下さい😊

2019/09/10
スタジオができるまで⑤  
こんにちは😁

スタジオができるまでも5話まで来ました😆
工程が、進むにつれてウキウキが止まりません!

では、10日目から

鏡を設置する側。
補強が必要な為、コンパネを😊
位置が決まってないので、ほぼ全面補強😊

トイレは、セメントが入り当分立入禁止😅
入り口は。。。

外壁?が、取り付けられ始めました😊
うふむふむ😆

11日目

大分、乾いてきましたが、まだまだ。

天井の鉄骨部分もキレイに成りました😊

入り口もこんなにキレイに😆
日に日に変わる様子が、楽しいです😍

では、12日目以降は、また今度😊


2019/09/10
中学2年生女子、コバトレ体験  
おはようございます(*'ω'*)

先日、連絡があり、
『娘が、サッカーをしているんですが、ケガが多くて。。。』
『体幹が弱いからかなということに成り、一度体験したいのですが。。。』
とのお問い合わせがありました。

『体験も行っています!!』
『是非、お越しください!!』
と喜んで返事しました(^^♪

小学一年生から、サッカーを始め
現在は、中学二年生。

クラブチームに所属し、日々練習に励んでいるとの事。
ただ、ケガが多く、現在の治療中とのこと。

30分程、カウンセリングやKOBAトレの内容などを説明。
その後、トレーニングを体験してもらうことに。

先ずは、腹筋の強さや持久力をチェック(*'▽')
ファンクショナルポールに座って、チェック!!
※ KOBA☆トレのアイテム

『あれ!?』
身体が、かなり傾いているぞ!!!
保護者の方が見ても分かるぐらいのレベル(*_*;

保護者の方と本人にも状態をきちんと説明して、納得してくれました(*´ω`)

その後も何種目かトレーニングしてもらい感想を聞くと。。。
『楽しかった!!!』
『続けたいです!!!』
憂いしいです(^^♪

その後、再度説明をして、体験は終了(^^)/
可愛らしい笑顔で、挨拶して帰られました。

KOBA☆トレーニング体験希望の方は、ご連絡ください。
体験料は、カウンセリングを含めて60分 3,000円です!!!
お気軽にお問合せ下さい( *´艸`)


2019/09/09
やる気をもらう!  
お早うございます😄

土曜日は、セミナーの講師として、約20名の方にKOBA式体幹トレーニングを体験して頂きました😊

最高年齢88歳😄
最少年齢9歳😊
平均年齢は。。。秘密にしておきます😅
女性が9割😊

90分間のセミナーでしたが、皆さん楽しんで頂けたと主催者の方から、ご報告を頂きました😄

いつもレッスンに参加されてる方が、お友達を連れて参加してくれていたみたいで、翌日お会いしたら、
『友達が、凄く良かったって!!』
『何時も深く眠れないのにその日は、ぐっすり寝れたって喜んでました😊』
と。

誰かのお役に少しでも立てれたこと嬉しいですね😄

【体幹を鍛えて、日本を元気に!】
木場克己先生の言葉。

でも、お客様からのお声で
逆に元気をもらってる😆

さぁ、今週も頑張ろう!!

☆パーソナルトレーニング
☆グループレッスン
☆アロマトリートメント
お気軽にお問い合わせ下さい😊


2019/09/08
【アロマブレンドオイルのご紹介③】
〜精油の種類や効能〜  
皆さま☺
こんにちは(((o(*゜▽゜*)o)))

今日も猛暑な1日でしたね☀
私は、朝から洗濯→洗濯→掃除→洗濯(笑)
こんなけ暑いと洗濯物がすぐ乾きます(笑)


午後からは、アロマオイルでセルフケア☺



自宅には、【Cタイプ】のブレンドオイルと
好きな香りのブレンドオイルを常備しております(((o(*゜▽゜*)o)))

週に一度のフットケアをオススメします❣
日々全身を支えている足裏👣
悲鳴あげていませんか⁇


サロンでは、こちらの③種類のブレンドオイルをメインに施術させていただいております…

本日は、最終の…

【Fタイプ】➡フットケアに…

こんな方にオススメ❣
◯立ち仕事の方
◯デスクワークで下肢をあまり動かしてない方
◯スポーツやトレーニングをされている方
◯マラソン大会に向けて酷使されている方
◯浮腫が気になる方
◯身体が冷えている方   etc…


□配合精油・植物油□

⭕レモングラス
→血管拡張作用、抗炎症作用、鎮痛作用etc…
➡冷え症やダイエットに効果的

⭕シダー
→リンパ鬱滞除去作用、血液流動促進作用etc…
➡冷え性やダイエットや足のだるさに効果的

⭕サイプレス
→鬱滞鬱血除去作用、自律神経調整作用etc…
➡冷え性や浮腫解消に効果的

⭕ジュニパー
→抗炎症作用、抗リウマチ作用、鎮痛作用etc…
➡浮腫解消や筋肉痛関節炎に効果的

⭕ペパーミント
→健胃作用、抗炎症作用、鬱血除去作用etc…
➡痛みの緩和や強壮目的に効果的

ホホバオイル➕ファーナスオイルに5種類のケモタイプ精油がブレンドされております☺

精油の香り・精油の成分・精油の効能
を是非‼お楽しみくださいませ(((o(*゜▽゜*)o)))

運動➕栄養(食)➕休養(ケア)のバランスが大切です(๑・̑◡・̑๑)‼


2019/09/07
スタジオができるまで④  
こんばんは😊

さてさて、
【スタジオができるまで】も4回目の投稿となりました😊
お読み頂き有難うございます😄

では、8日目以降の様子です😊

問題であった雨漏りも何とか解決!?
鏡を設置する予定なので、片面の壁だけコンパネを入れて、強化。

入口も出来上がりつつあります😄
扉と小窓😊

9日目

壁が、徐々に完成😊
奥の小窓は、ガス栓の開閉の為に😊

8日目よりも入り口がしっかりなりました😊
見に行くのが、本当に楽しかったです😄

10日目以降は、また書きます。

2019/09/07
【アロマブレンドオイルのご紹介②】
〜精油の種類や効能〜  
皆様😊✨
1日お疲れ様でした☀
1週間の疲れが、どっ💦と出やすい週末…
是非、お身体のメンテナンス…リラクゼーションにお越しくださいませ(๑・̑◡・̑๑)🌹🍋🍊





本日は、【Cタイプ】のブレンドオイルのご紹介です(((o(*゜▽゜*)o)))

こんな方にオススメ☺
➡ストレスを感じている
➡よくイライラしてしまう
➡胃が痛くなる
➡不眠で中々寝付けない
➡リラックスしたい etc…


□配合精油・植物油□

⭕パルマローザ
→免疫刺激作用、リンパ排液作用、瘢痕形成、鎮痛作用…etc…

⭕ラベンダーレイドバン
→抗炎症作用、抗ウイルス作用、鎮痙攣作用…etc…

⭕イランイラン
→抗鬱作用、神経バランス維持作用、鎮静作用…etc…

⭕ローズマリーシネオール
→抗ウイルス作用、抗菌作用、抗感染作用…etc…

⭕カユプテ
→静脈鬱血除去作用、感染症全般に効果的…etc…

⭕ローズウッド
→皮膚組織再生作用、収斂作用、リラックス作用…etc…

⭕リトセア
→鎮静作用、誘眠作用、抗鬱作用、抗炎症作用…etc…

⭕ラブラドルティ
→健胃作用、鬱血除去作用、抗鬱作用、抗炎症作用…etc…

⭕マンダリン
→リラックス作用、誘眠作用、鎮静作用、消化促進作用…etc…

ホホバオイル➕ファーナスオイルに
9種類のケモタイプ精油がブレンドされております(((o(*゜▽゜*)o)))❣

精油の香り➕精油の成分➕精油の効能を
是非お楽しみくださいませ☺☺☺

2019/09/07
トレーニングハダイジ❗❗  


こんにちは❗

Axis Core Technologyの井堀 晃輝です❗

最近、暑かったり寒かったりが続き、
どっちかにしてくれよっ❗って思っている井堀です笑


さて皆さんはこの暑い中どのようにお過ごしでしょうか。


こんなに暑いんだから冷房つけて家にいるに決まってる❗
こんな暑い中、運動なんてありえない❗
疲れるだけ❗

色々な方がいますよね😊



身体は疲れやすかったりしないですか?
夜眠れなかったりしないですか?

もし、「身体が疲れやすい」「夜眠れない」と
感じる方必見です❗❗



こんな暑い時だからこそ運動をオススメします❗


何故かと言うと

運動をすることで自律神経が上手く働くので物事をする時のやる気や睡眠をとる時にぐっすり眠れたりいい効果が沢山あるんですよね❗


睡眠がしっかり取れるようになると疲れもとれやすいですよね❗

メリットなどはもっと沢山ありますが
これだけでもすごく嬉しい効果だと思います❗


ちなみに運動は
週に1回1時間散歩する
でもいいんです😊

この暑さは、もう少しで終わると思いますが
その残りの時間、体調を崩さないように適度な運動を心がけましょう😊

※写真はびわ湖バレイで撮った写真です。きれいですね😊


それでは失礼致します🙇🏽

2019/09/07
新アイテム  
お早うございます😊

新アイテムを購入致しました😆
それは。。。

ウエーブリング😀

身体の
『ほぐし』『トレーニング』まで
できる優れもの😆

早速、木曜日の女性のパーソナルトレーニングで使用してみました😀

『この子。。。凄い!!』
『めっちゃ気に入った!!』

って、言ってもらえました😄
お客様に喜んでもらえることが、何よりですね😄


2019/09/05
スタジオが出来るまで③  
こんにちは(^^♪

さ、『スタジオが出来るまで』もパート③まで来ました!!
お読み頂きありがとうございます(*'ω'*)

6日目を終えた状況が↓
こんな感じ(^^)/
しかし、前回の最後に書きましたが。。。
問題が、発生!!!
何と雨漏りが( ゜Д゜)

トタン屋根は、修復してもらっていたのですが。。。
左の壁が。。。濡れている(*_*;

原因を調査しましたが、明確な原因は、判明せず。。
『もしかしたら、雨桶がつまっているのでは?』
『それで、雨水が溢れてるんじゃないですかね?』ということに。
雨桶の掃除は、別途料金が。。。
『なら、自分で掃除してみるか!』
※勿論、一度も掃除はしたことがありません( ゜Д゜)

ネット、YouTubeで検索して。。。
うーん、簡単そうやけど。。。できるかな。。。

一先ず、屋根へ。
おっ!!なかなか高いやないか( ゜Д゜)

雨桶を見ると。。。
汚い。。。
長年、掃除も補修もされていなおので、ゴミ・泥・枯草がいっぱい。。
『こりゃ、これが原因やな!』
ホースとほうきで、水を流しながら掃除(*'ω'*)

何とか綺麗に(^^♪
これで、雨漏りせんといてくれ!!!

現場の工事はというと。。
扉の枠が付いてる!!!
良いねー!!

トイレの床と壁が無くなってる('ω')
これで、7日目終了!!
8日目以降は、また次回へ(^^♪


2019/09/04
大阪マラソンまで残り3か月  
こんにちは(^^♪

大阪マラソンまで、3か月を切りました((+_+))
先月頃から、そろそろ走らねば、走らねば。。。
と思いながら、1ヶ月が経過。。。(笑)

9月に入り、朝晩が割と涼しくなり、走りやすい状態に。
で、昨日久々に走ってきました!!

スマホのランニングアプリを起動し、前回の計測を確認すると!!
『7月4日 5キロ』
おい!!

2か月も走ってないじゃないですか(笑)
※全く運動をしていなかったわけでは、有りませんので(*'ω'*)

10月、11月とリレーマラソンに誘って頂いたので、
10月大阪城
11月ひらパーイルミネイション
走ることに。。。

まだ、昨年の奈良マラソンで痛めた右足に違和感が(*_*;
でも、走らないことには。。。
体重も増加傾向にあるし。。。

さあ!!頑張ろう!!

21時前にスタート!!
いつもの慣れているコース。
長居公園まで、走って行って内周を走ることに。
長居公園まで、片道2.5キロ
長居公園の内周約2.8キロ

1周目
気持ちいい!!
これなら、3周行ける。

2周目
帰ろうかな。。

3周目
やるしかないか!!

こんな気持ちで走ってましたが、終わってみれば
凄い汗( ゜Д゜)

帰って、お風呂場へGO!!
すっきり(^^)/

今月の月間目標は、150キロ!!
さあ、どこまで走れるか。。。

2019/09/04
スタジオが完成するまで②  
お早うございます😊

昨日に引き続き、スタジオが完成する迄の工程です😊
4日目

ほぼ、床全面が出来てきました😆
既にテンション上がりまくり!!

5日目
横に柱が立ちました😊
いい感じ😊
この時位から、鏡を探し出しました😀
だが、鏡が高い事に気づく(笑)
トイレの解体も始まりました😀
もともとは、和式のトイレ🚻
さぁ、どんな感じになるかな?

6日目
天井が!!
しかし、ここで問題が。。。
この続きは、また次回へ😊



2019/09/03
【アロマブレンドオイルのご紹介①】
〜精油の種類や効能〜  
9月より、
『お試しアロマ体験会』始まってます‼
(((o(*゜▽゜*)o)))

☺ハンドトリートメント☺15分


☺フットトリートメント☺15分


●上半身スッキリコース 45分
●下半身スッキリコース 45分
●全身スッキリコース 90分
のアロマトリートメント🌹もございます
(((o(*゜▽゜*)o)))♡

その際に使用するブレンドオイル❣

【Bタイプ】➡肩や背中に
●デスクワークなどで同じ姿勢が続いている方
●スポーツやトレーニングをされている方
●肩こりや背中の痛みがある方
にオススメです☺

□配合精油・植物油
◯ユーカリレモン
→抗炎症作用・抗リウマチ作用・鎮痙攣作用etc…
➡肩こりや関節.筋肉のトラブルや腱鞘炎に…

◯ジュニパー
→抗炎症作用・抗リウマチ作用・鎮痛作用etc…
➡関節.筋肉のトラブルや腰痛.坐骨神経痛に…

◯ローズマリーカンファー
→筋肉弛緩作用・脂肪溶解作用・リラックス作用etc…
➡ダイエットやセルライト除去に…

◯ウィンターグリーン
→鎮痛作用・抗炎症作用・肝臓強壮作用・腎臓刺激作用etc…
➡筋肉や関節や腱に対する効果は絶大‼‼

◯アカマツヨーロッパ
→鎮痛作用・抗菌作用・殺菌作用・リンパ鬱滞除去作用etc…
➡関節炎や筋肉痛や腰痛に…免疫力アップに…

ホホバオイル➕ファーナスオイルに
5種類のケモタイプ精油がブレンドされております。(((o(*゜▽゜*)o)))♬

香りはもちろん‼
成分や効能も是非お楽しみくださいませ
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


2019/09/03
スタジオが完成するまで。。。  
おはようございます!

Axis Core Technology専用スタジオが、オープンして1ヶ月が経過しました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
早いですね~(*'ω'*)

オープンして、1ヶ月ですが
新規のお客様も増えましたし、
木場克己先生も来店してもらえましたし、
アロマトリートメントもいよいよスタートしますし、
凄いスピードで駆け巡っています(^^)/
有難いことです!!!

そこで、スタジオが完成するまでの工程を
少しずつですが、ブログに載せていきます(^^♪

出来上がっていく工程が、毎日楽しかったです!!
今日は、3日目までの工程を見て下さい( *´艸`)

先ずは、工事に入るまで状態。。。
物置として使用していた車庫。。。
キャンプ道具やスタッドレスタイヤ等々。。。
トタン屋根もボロボロの状態( ゜Д゜)
先ずは、この荷物を移動することから。。
一人で3時間で何とか運び終わりました。

いよいよ、工事初日!!
トタン屋根と床の工事。
おっ!!早い!!
流石、職人さん(^^)/
2日目。。。
ここで、問題が!!!
奥のトイレの床との高さの差が、かなりあると!?
色々相談して、床の調整
3日目。
床板が、貼られました!!
ちょっとこの時点で感動(笑)
夜に撮ったので少し暗いですが。
こんな感じで、少しづつですが、スタジオが出来るまでの工程を
ブログに載せていきますので、楽しみにしておいて下さい!!

2019/09/02
木場克己先生がスタジオに来られました!  
こんばんは(^^♪

木場克己先生が、
当スタジオに来店されました!!!

壁にサインして頂きました!!
家宝です!!

是非、木場克己先生のサインを見に来て下さい(^^♪


2019/09/01
木場克己セミナー!!  
お早うございます😊

昨日は、Axis Core Technologyの一大イベント!!
木場克己先生をお呼びして、
『体幹チューブトレーニング』セミナーを
開催致しました!!

昨年に続き2回目の開催😁
昨年は、基本的な体幹トレーニング
今年は、チューブを使っての体幹チューブトレーニング😊

56名と沢山の方にご参加して頂きました😁
有難うございます😀

2回目の参加者のも沢山居られて、皆さん真剣に木場克己先生の話を聞きながら、トレーニングされておりました😆

セミナーでは、トップアスリートの秘蔵トレーニング映像など、普段では見る事のできないアスリートのトレーニング風景を見ることができ、皆さん釘付け😀
後半からは、チューブを使ってのトレーニング
初めは、軽く身体を動かしながら、徐々にレベルアップ😙

最初は、軸がグラグラしていた方々も終わりの頃には、ビタッと!!
安定😁

すごい!!!!

セミナー終了後には、写真撮影😁
90分予定のセミナーも気づけば、時間を超えての指導😀

『次回も参加したい方!?』って聞いてみると
沢山の方が手を上げてくれました😊
嬉しいですね!!

今回も沢山の方にサポートして頂き、大きな問題もなく終了する事が出来ました😊
ご協力して頂きました皆さん本当に有難うございました😀

今回のセミナーで、体幹バランスの重要性を感じて頂き、トレーニングのご要望も沢山頂きました😊
有難うございます😀

今回は、参加出来なかった方でもトレーニングにご興味ある方は、お気軽にご相談下さい😊

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37