南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
  2. 自宅でできるトレーニングメニュー
 

自宅でできるトレーニングメニュー

2020/02/29
自宅でできるトレーニングメニュー
  • おはようございます(^^♪
ブログをお読み頂きありがとうございます

知ってますか?
トレーニングのビック3
  • ベンチプレス
  • スクワット
  • デッドリフト
です!!

勿論、皆さん知ってますよね?(笑)

この三つのメニューをこなすだけで、全身のトレーニングができると言われています。

  • ベンチプレス

大胸筋(胸)のメイントレーニング
※三角筋(肩)や上腕三頭筋(腕)も鍛えられます

  • スクワット
下半身全体を鍛えるメニュー
大腿四頭筋(太もも)、大殿筋(お尻)がメインになります
※ハムストリング(太もも後ろ)、脊柱起立筋(背中)も鍛えられます

  • デッドリフト
腰背部〜下半身を鍛えるメニュー
脊柱起立筋(背中)をメインのトレーニング
※広背筋(背中)、ハムストリング(太もも裏)も鍛えられます

ただ、筋トレ初めての方には、かなり難易度高いメニューになります
※正しい、フォームを身に付けるのが難しい

では、何から始めれば。。。
自宅でできるトレーニングメニューを1つご紹介します(^^)/

ワイドスクワット
 
※強度UPは、重りをつけます

スクワットメニューの一つですが、
割と簡単なメニューですが、効果はバッチあります!!

通常のスクワットも効果があるのですが、
フォームがかなり難しい。。。
きちんとできている方は、割と少ない

  • ワイドスクワットのやり方
  1. 足の幅を出来るだけ、広く開く 肩幅の1.5倍〜2倍ぐらい 無理の内容に
  2. つま先を外側に向ける 30度〜45度
  3. 膝は、つま先の方向に向けて、3秒かけて身体を下におろす 内転筋(もも内側)を意識して下す
  4. おろすときの注意点は、身体をまっすぐにしたまま下す ※背中に意識を
  5. 下から、3秒かけてスタートポジションに戻す ※ 膝は、完全に伸ばし切らない方が効果〇
  6. 15回〜20回を1セット 2〜5セットを目標に頑張りましょう!
2〜3日に一回のペースで頑張りましょう!
個人差やトレーニングのペースによって、変わりますが
大体3か月ごろから効果が出てきます!!

効果は、
  • 脚痩せ
  • ヒップアップ
  • 姿勢改善
などの効果があり!

是非、一度チャレンジしてみてください

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37