南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
  2. #454 ブラッシュアップ
 

#454 ブラッシュアップ

2021/08/04
#454 ブラッシュアップ
おはようございます(^^♪

体幹マスタートレーナーのガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます。

ブラッシュアップ
先日、2日間KOBA式体幹★バランストレーニングの
ブラッシュアップ講習会がZOOMでありました。

講師は、KOBAトレの創始者 木場克己先生

私は、2016年10月にKOBAトレのマスタートレーナーの資格を
取得しました。
ライセンス制度ができて2年後位だったので、初期の方のマスターです。

最近では、マスタートレーナーも増え、約180名とのことです。
木場先生も【KOBAトレ】が普及することは、喜んでおられましたが、
トレーナーが増えることで、指導の”質”が低下していると感じられているとのことでした。

今回のブラッシュアップ講習会では、”質”を低下さえない為でした。

最近は、マスター試験の時に【KOBAトレ】の本質を理解されていない方が
増えてきているとのことでした(-_-)

資格を取得して終わりではない
どの資格もそうですが、取得したら完璧になったわけではありません。
スタートラインに立った状態です。

私は、KOBAトレ以外にも様々なトレーニングの資格を取得しています。
全ての資格の講習会の講師の方が言われることは
「トレーニング理論や方法を身に着けても、
自分自身で実践し続けなければ意味がない」
と。
本当にそうだと思います。

トレーナーは、
頭で分かっているだけでなく、実際にトレーニングして
【正確な見本を常に見せられる】
状態にしておかなければなりません。

トレーニングは、変化しています。
トレーニング理論などは、色々な研究や実践で
変わっていきます。
その為にも
”ブラッシュアップ”
”アップデート”
は必要になります。

  • スクワットのやり方は、昔はこうだった。。。
  • ストレッチのやり方は。。。
  • ジャンプ運動は。。。
全てが変わっているのでありませんが、
間違った知識や情報のままでいると
  • 効果が出ない
  • ケガをする
可能性があります。

インターネットやYouTubeなどで、直ぐに調べることができますが、
正しい情報だけでなく、間違った情報も沢山あります。

トレーニングなどで、何か疑問や不安などがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
全てにお応えできるわけではありませんが、私の知識や情報内で
お応えできることであれば対応させていただきます。

お気軽にご連絡ください。

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37