南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
  2. #494 成功する脳 成功しない脳
 

#494 成功する脳 成功しない脳

2022/01/17
#494 成功する脳 成功しない脳
こんにちは(^^♪

体幹マスタートレーナーのガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます(^^)/

成功する脳 成功しない脳
昨年、SBT3級(スーパーブレイントレーニング)を受講しました。

その中で、
『成功することは、簡単!』
ということでした。

「簡単に成功できたら、苦労しない」
「そんなんやったら、みんな成功しているよ!」
と言われそうです(*_*;

『成功する脳と成功しない脳』には、違いがあります。
脳の違い
成功しない脳 
成功を思えないから成功しない

成功する脳
成功を思えるから成功する

【思う】か【思えない】かの違いなんです!
できないのではなく、成功を思えないのです。

誰もが成功する脳を持っているのです(^^)/
脳を支配する入力と出力
脳は【思いより【言葉】を信用する
脳は【言葉】より【動作・表情を信用する

脳は、イメージ(思い)するよりも発する(言葉)することにより
信じます。
更に
脳は、発する(言葉)よりも行動や表現することを信じます。

イメージしたことを発し、行動することで
成功する脳になるのです。

ただし、プラスの言葉を発しても、マイナスな行動をすれば
脳はマイナスになります。

プラスの状況に変える
「プラスの言葉だけを発するのは、難しい」
「ストレスになる」

誰でも初めから、プラスの言葉だけを発するのは、難しいです。
マイナスな言葉を発しないようにすると
ストレスを感じてしまい、逆効果になります。

そこで、
言い換えることでプラスの状況に変えることです。
普段使っている言葉で、マイナスな言葉を発してしまったら、
プラスの言葉に言い換えてみましょう!

例えば、
できない ⇒ できる
無理   ⇒ チャレンジ
など

行動も同じです。
目をそらす ⇒ 前を向く
ため息をつく⇒ 深呼吸する
など

脳は、発した言葉や起こした行動を
3秒で判断すると言われています。

もし、マイナスな言葉や行動を起こしたら、
3秒で切り替えましょう!

ストレスにならないように楽しんですることが大切です。

成功する脳を作り上げるのは、脳を楽しませることが重要です。
日々の生活の中で楽しみながら取り入れてみましょう!

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37