南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
  2. #136 色々アイテムがあって、楽しい!
 

#136 色々アイテムがあって、楽しい!

2020/12/08
#136 色々アイテムがあって、楽しい!
おはようございます(^^♪

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)
ブログをお読み頂きありがとうございます!(^^)!
色々なアイテムがあって、楽しい!
昨日、トレーニングに来られた女性が
「トレーニングアイテムが沢山あって、楽しいです!」
「実は、サンドバックを叩いたり、蹴ったりしてみたかったんです」

当スタジオは、体幹を鍛えるために様々なトレーニングアイテムを
用意しております

トレーニングアイテム紹介
では、当スタジオで使用しているアイテムを紹介します
どのアイテムも目的は
体幹バランスを鍛えることです

リハビリやトレーニングにも効果的なチューブ

大きな特徴は、関節や筋肉への負担が少なく、ケガのリスクを
軽減させながら身体を作ることができます
筋力アップするより、バランスや鍛えにくいインナーマッスルに刺激を
与えます

関節に負担が少なく、全身のバランス強化が図れる

ファンクショナルマット・ポール
通常の床運動では、実現しない揺れや反発力を活かして
全身のバランス力を図れます
子供のコーディネーショントレーニングから高齢者の転倒予防、
スポースをされている方のバランストレーニングまで幅広く行えます

不規則な水の動きで体幹を鍛えるウォーターバック
ウォーターバックは、不規則な水の動きを制御することで
体幹を効果的に鍛えるトレーニングです
上記のチューブ、ファンクショナルマットなどと組み合わせることで
より不安定な状態を作り、体幹とバランスを同時に鍛えることができます

筋力、持久力、可動性、安定性、バランスなどを鍛える
FLOWIN
よく間違われますが、
滑るトレーニングでは、ありません!
トレーニングに最適な摩擦力で考案されているアイテムです
動きの中で、主動筋、補助動筋、安定筋がトレーニングによって
刺激されます
このアイテムも、上記のアイテムと組み合わせることでより、
負荷を掛けながらトレーニングすることが可能です

ストレス発散に効果的な
サンドバック
ボクシングジムなどに置いてあるアイテムです
叩いたり、蹴ったりしてストレス発散に抜群です!

その他にもダンベルやラダーなど様々なアイテムがあります
また、12月末にはあるアイテムも追加します!
そのアイテムの講習会が終了したら、ご紹介します

楽しくトレーニングすることが大切
僕は、トレーニングは楽しくするものだと考えています
勿論、アスリートに関しては、筋肉に負荷を掛けて
追い込んでいく場合もあありますが、
基本は楽しくです!

トレーニングは、継続するすることが何よりも大事です
その為にも楽しみながら身体を進化できるように指導しています





完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37